| 東近江市に大凧会館がある。そこに展示されている凧は、「はんじもん」で描かれている。はんじもんとは江戸時代に流行った洒落である。 例えば、亀の甲羅の絵に栄という漢字を描けば『栄光』となる。鯛の絵に忍という漢字を描けば『忍耐』となる。 さてさて子どもたちはどんな言葉を選び、どんな絵と文字でデザインしたのかな。 |
飛び立つ |
夢中 |
幸福 |
根性 |
真摯 |
勇気 |
![]() |