寺子屋創作絵画     ~小舟木エコ村~


月1回、近江八幡市小舟木エコ村自治会館にて、就学前から小学生までの子どもたちが、絵画や工作などの「ものづくり」に挑戦しています。

 
令和元年度 
 平成31年4月20日(土)     『マーブリングしよう』
   
  マーブリング絵具を使い水面に様々な模様をつくり、和紙や画用紙に写しとりました 水面にマーブリング液2~3色を数滴落し、爪楊枝で絵の具をのばして模様をつくったり、軽く波をつくり面白い模様を紙に吸い取りました。布にも写しとれるそうです。
 次に、マニキュアを水面に浮かべ、マーブリング液と同じように模様をつくり、透明のビンやコップ、紙コップなどに模様を写しました。
 こどもたちみんな、できあがる模様に感激し、工夫を凝らしながら熱中していました。
 
 令和元年6月15日(土)    『ウインドチャイムをつくろう』
 
 
  紙コップ、豆腐カップを使って、ウインドチャイムを制作しました。
 紙コップにアクリル絵の具で色を塗ったり、色画用紙や色紙を貼ってそれぞれの作品を作り上げました。
 アルミのパイプ(太2、細2)と、先ほど作った作品を釣り糸で結んでチャイムの完成です。
 これで、今年の猛暑(?)もこの音色を聞いてしのいでいけるかな。。
 
 

  H30年度
   
   
平成30年12月  『絵手紙で思いを伝えよう』 
 大好きなお父さんお母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、学校のクラスのみんな、そしてサンタさん、深海にすむ竜宮のつかいさんに、それぞれの思いや感謝を絵と文字に心を込めて描きました。こんな心のこもった素晴らしい絵手紙をもらったら泣いちゃいますよね。
   
       
平成31年1月  『お面をつくろう』
 新年を迎え1月の課題は、紙を使ってお面をつくりました。可愛い動物の顔や大好きなキャラクターをモチーフに個性豊かな作品の完成です。
 この子たちをキャストにお芝居できるとおもしろいだろうなぁ 
 
 
 平成31年2月  『モザイクアート』
  10cm×10cmの板にいろいろな色を塗った卵の殻を使ってモザイクアートに挑戦しました。
殻を小さく割ってピンセットで丁寧にはったり、配色をどうしようかと迷って友達に相談したりあっという間の2時間でした。就学前の子どもたちの集中力は目を見張るものがあります。目が真剣そのものですごく楽しそうにはってました。完成したらピューとお外へ遊びに行きましたが(笑)
 
 
 平成31年3月 「想像画」 
  短いお話の中のヒントから自分なりに想像したキャラクターを作成しました。
同じ内容なのに、全く違うキャラクターが出来上がりました。
 こどもならではの柔らかい発想力で「なるほど!」と感心させられる場面が多々ありました。